培ったものが今、光る

形のないモノこそいつだって ほしいよ!

「ジャニーズJr」のグループに「永遠を誓う」ということ

 

 ご無沙汰しております。HiHi Jetsの皆さん、今年もシアタークリエでの公演、お疲れ様でした。この記事は、その記念すべき千秋楽の日に書いています。

 

 

 今回はちょっとだけポエミーなことを綴ってみようかと思います。私がHiHi Jetsのことを好きになってからもうすぐ2年。まだ語るには足りないペーペーの新規ですが、こんな考えを持っているオタクもいるんだと、温かい目で読んでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

「ジャニーズJr」のグループに「永遠を誓う」ということ

 

 

 

 

 

 

 私がHiHi Jetsを知ったきっかけは、2017年、東京B少年(現: 少年)が初めて出演したMステでした。その時は、フーン…くらいだったのですが、その年の夏、私の心はどういう訳か、井上瑞稀さんという一人のジャニーズJrに支配されていました。

 

 

 「ああ、これが担当に出会うという感覚か」と、思いました。当時の私はジャニオタでしたが普通にデビュー組のオタクをしており、ジャニーズJrに関してはまだまだ無知で、この界隈がどんなものか、完全に未知数でした。

 

 

「私はこのままJr担になるのかな、HiHi Jetというグループも推していくのかな。怖いな」と思いました。何故なら私にとってジャニーズJrは、「決して永遠を誓ってはいけないもの」であったからです。

 

 

 

 

 デビュー組と述べましたが当時、私の唯一担当と呼べるような位置にいた人は、Hey!Say!JUMPというグループに属していました。私は彼らのデビューに立ち会ったほど歴の長いオタクではありませんでしたが、彼らがデビューした時に「ジャニーズJr」という界隈に何があったのか、たくさんの人が喜んだと同時に、一体どれほどの人が心に一生の傷を負ったのか、知識としては知っていました。

 

 

私は自他ともに認める「箱推し」気質で、自担個人でだけでなく、「グループの中にいる自担」「メンバーと関わり合っている時の自担」も、とても愛していましたし、そんな自担のことを愛してくれるメンバーのことも、一人ひとり、気が付けば愛してしまっているような、そんなどうしようもないオタクでした。

 

 

そんな私が「ジャニーズJr」の「グループ」を愛してしまったら、その先に待ち受けている未来は何だろう。怖い。そう感じました。

 

オタクというものは、どんなにわかっていても、「この瞬間が永遠に続けばいいのに 」と思ってしまう生き物じゃないですか。

 

 

もちろん「ユニット」だけではなく、「個人」に永遠を誓う恐ろしさもあります。明日突然現場にいないかもしれない。突然別の人生を歩み始めてしまうかもしれない。

 

 

1ヶ月近く悩んだ挙句、私が出した結論はこれでした。

 

 

 

「『井上瑞稀』という人間が表舞台に立っている間は、彼の背中を追いかけ続けよう」

 

 

 

箱推しにはならない。何故なら怖いから。失う瞬間が何よりも怖くて、臆病な私は、上記のモットーを掲げ、ジャニーズJr情報局にPay-easyしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 初めての現場は湾岸LIVEでした(モタモタ悩んでいる間にキントレは終わっていた)。その時はまだHiHi JetはHiHi Jetで、4人でした。これは私の主観なので違う意見の方がいて当たり前なのですが、この当時のHiHiは、今思うと、「この4人でずっといること」に固執するというよりかは、もっとJrとして大きな壁に直面して、必死でもがいているような、個人がそれぞれの壁のようなものを、必死で乗り越えようとしているような、そんな印象でした。

 もちろん個々の中には「この4人でいること」への思いはあったと思います。しかし、新規の私がそれを理解したのはもっと後の話で、当時は、正直、「本人たちが“そういう”ことを公言しすぎないのは助かる」と思っていました。

 

 

 

 

 何もかもが変わったのは翌年の4月。作間くんの加入に伴い、HiHi Jetsとなった5人は、見るからに自信がついた印象でした。どんなに箱推しにならないと誓っていたところで、オタクの性根はそんなにすぐには変えられません。箱推しになりたくない…なりたくない…と抗い続けた私も、ここで遂に腹を括る時がきてしまったか、と思いました。

 

 

 

 「グループ」として自信がついた彼らが導き出したグループの「色」は、何にも劣らないくらい、私の目には美しく見えました。全てのバランスが美しく、センスがあって、「ファンが愛してるHiHi Jets」を、そのまま、彼ら自身が、それを上回る「愛」で包み込んだような、そんな最高の瞬間が、5人になったHiHi Jetsのライブにはありました。

 

 

 「紹介ラップ」というものが生み出されたとき、「もう抗うのは無理だ」と感じました。どうしてそんなに5人のJetsを愛させてくれてしまうの??どうして「5人」だなんて、この先一番変わるかもしれない部分を、こんなにも要所に散りばめるの??こんなの、愛してしまうに決まっているじゃないか。極めつけは、アンコール終わりの、最後のコール。猪狩蒼弥さんが何を言ってもファンが「ハイハイ!」と返すというルール。私が入った回も(おそらく他の回も)猪狩蒼弥さんは、必ず一番最後に言うのです。

 

 

「これからも、ずーっとずーっと、俺たち5人のことを、愛してくれますか!!」

 

 

これに対する回答は「ハイハイ!」しか認められていないのだから、こんなの、もう、誓うしかないじゃないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先の話は2018年のクリエですが、同年のサマステでも、私(と同じ回に入ったオタク)は、最後に猪狩蒼弥さんに、生で、こんなことを言われてしまいました。

 

 

「俺らずーーーっと5人だから!!何十年先も、何十回もこうしてライブやるから!!!5人で待ってるから!!!ずーーーっと5人で待ってるから!!!!!」

 

 

 

どうしてそんなこと言うの?!と叫び出したい気分でした。どうして「ずっと」とか「5人」とか、どうしてそんなに、「この5人」の「永遠」を誓ってくれてしまうの?!そういうことを誓えば誓うほど、もしもこの先何かあった時に、手のひらを返したオタクに責められる可能性が高まるんだよ?!どうしてそんなに恐ろしいことができるの?!と。

 

 

 私は瑞稀担ですが、猪狩蒼弥さんという人間が大好きです。彼の内なる「グループへの愛」がこういった形で露見されるようになってきてから、その気持ちはますます加速しました。

 しかし、同時に怖かった。猪狩蒼弥さんのことも自担とベクトルは違うけど、もう既にとても大切な存在になっていたから。彼がこうして「永遠」を誓う度に、その見返りをいつかくらう日が来るのではないかと。結局箱推しのオタクは箱推しにしかなれず、Jrの「永遠」に怯えるオタクは、この先もそれに怯え続けるのだ、そう思いました。

 

 

 

 

 

 

 そんな思いを抱えながら過ごしたJr担1年目。そして今年も、ありがたいことにまた、クリエのHiHi Jetsをこの目で見ることができました。

 

 

「みんなが付いてきてくれる限り、俺らはずーっと5人でいるから!!」

 

 

 今年の猪狩蒼弥さんも永遠を誓っていました。誓われてしまいました。もう彼は、そしてそれに異を唱えないHiHi Jetsは、この先もきっと、私たちに永遠を誓うんだな、と思いました。

 

 

 

 

 

 自分たちが刹那的であるということを、猪狩蒼弥さんという人に限って「わかっていない」なんていうことはあり得ないと思います。ファンの心にあんなにも寄り添える人だし、何よりHiHi Jetsの「エモさ」を、一番魅せるのが上手なのは彼だから。

 

 

 「わかっていて」誓ってるんだな、と気が付きました。自分たちのこの一瞬が、如何に刹那的であるかも、どれだけ儚いのかも、全部「わかって」誓ってるんですよ。しかもあんなに力強く。何回も、何回も。

 

 

 なんて器の大きい男なんだろう、と思いました。なんて器の大きい男の愛に支えられた、なんて強いグループなんだろう、と。

 

 

 

 彼らは、HiHi Jetsは、「ジャニーズJr」という概念の儚さを、自分たちの言葉の、パフォーマンスの、愛の、「力」で乗り越えてこようとしてるんだな、と今回のクリエで感じました。

 

 

 

 彼らならきっと乗り越えられる。永遠だって夢物語だって、彼らならきっと現実にできる。私はもう、怖がるのをやめました。とっくの昔から箱推しであったことも認めました。HiHi Jetsの5人が大好きだ。5人の作り出すものが、何よりも愛しいと思えるし、きっと天下だって取れる。伝説にだって成れる。

 

 

 

 この先のことはわからないけど、彼らが「永遠」を誓ってくれている限りは、誓わせてくれる限りは、私も同じ「永遠」を見たいです。「ずっと」「5人」を、愛したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に。今、オーラスの最後のレポが流れてきたのを拝見しました。

 

 

 

猪狩「これからも俺たちと、馬鹿な夢見てくれますか!!」

 

 

 

 

もう降参だよ。

 

 

 

ハイハイ!!!!!!!

f:id:fukinkin:20190526192509j:plain

 

HiHi Jets「情熱ジャンボリー」(JOHNNYS' Experience in TOKYO DOME CITY HALL) - YouTube